Sunday, August 16, 2015

2015年 方針の整理

どうもおかしい。以前のように集中できなくなっている。夜10時までの残業とトレインコーディング、土日の思索と開発。ストレッチと大規模なローンチ。そのようなものがここ1ヶ月まったくなくなってしまった。かといって他に何をやるでもない。

原因はいくつかあるだろう。ひとつは疲れだろう。社内のゴタゴタにいろいろと疲れてしまった。しかし大きな要因は方針が不明確になってしまったことだろう。いろいろなことが眼前にあり過ぎるのだ。だから久しぶりにブロガーを開き、自分の頭の中を整理するつもりで、今後やるべきことをその順序や手段とともにまとめよう。

主なやるべきことは、、、
・新会社設立とサービス運用
・iTeamsバージョンアップ
・ファッションECリブート
・工場の買収と経営
・既存事業のブラッシュアップ

が主で、それぞれ200人時以上かかる。その他にも、、、

・モデル事業
・セルフブランディング
・クライミングと空手
・ボディビルディング
・家庭のこと

などプライベート寄りのことにおいても盛りだくさんである(こっちは余計なことを書いた)。

しかる上で、今後の方針を決めていきたい。

まず、急がれる新会社設立をやってしまうこと。収益モデルに疑義があるが、作ってしまえばなんとかなる(詳細は別途)。それとロードマップに乗っているiTeamsバージョンアップ案件を2ヶ月以内に終わらせること。ワークフロー、ダッシュボード、課金システム等。

そして、IT新会社にて開発者の採用を始め、複数人での開発体制を確立させる。グループ会社からの収益をベースにして、顧客関連の企業にサービスを導入し始める。これが今年10月から12月にスタート。

ファッションECのリブートは開始時期が難しいところであるが、既存事業の収益性が低下しない限り優先度を下げておく。来年3月頃スタートか。その間に、工場買収の準備と交渉を進める。こればかりは相手があってのことだから機会をうかがいつつ準備していく。

そして既存事業のブラッシュアップ。ブラッシュアップと書いたがこれは企業経営にほかならない。ここ数ヶ月、後継者育成を意識してきたが、これが裏目に出てしまっている部分がある。チェンジして、全面に出よう。みんなをエンパワーして真に革新的な企業になるのだ。

さあ、やろう。

Friday, January 02, 2015

2015年抱負

さあ、考えよう。2015年がどういう年になるのか。

■2015年とは
・経営者4年目となる年であり、営業利益率3〜4%という体質から、営業利益率8%超の体質へと質的転換を実現する施策を矢継ぎ早に投入する年になるだろう。詳細は社外秘ということになるが、世界を驚かせなければならない。
・3社目となるシステム会社、株式会社アイティームズを立ち上げて、業績のV字回復を実現したコア要因であるクラウドアプリケーションiTeamsを世界へ提示するだろう。アパレルメーカー、商社のみならず、ビジネスで繋がる興奮をすべての顧客に提供するだろう。
・体重は維持しつつ、体脂肪率を12%台に乗せるだろう。
・Arduino、Pepperあたりはよくわからない。
・キックボクシングを始めるだろう。
・クライミングは春になったら再開するだろう。
・1月にイタリア出張に行くとともに、デザイナーとしての能力に磨きをかけるだろう。
・ものづくり塾を卒業するとともに、ものづくりの世界へ羽ばたくだろう。
・40歳になる年でもあり、良書を読みながら知性の向上を図るであろう。
・福音を待つが、それは運命に委ねられるだろう。
・睡眠時間を削り始めるだろう。もう時間はあまり残されていない。
・次のMacBook Proが出たらBTOでi7の16GB, 1TBで買うだろう(経費)。
・引っ越しはわかんない。モデルSもわかんない。
・肉体が引き締まったらモデルデビューするだろう。
・ブランド立ち上げ、ロゴデザインなどのデザイン活動に時間を割くだろう。
・音楽や芸術を愛し、日本を知り、世界を知るだろう。


2015年は2014年の反省を活かし、「フォーカス」するだろう。調査研究はほどほどにし、わたしの領域に最大の時間を使い、成果を出すだろう。そしていわゆるグレートフォーティーズを迎えるだろう。

2014年まとめ

このブログの更新頻度は一年くらいになってしまっているが、一年の振り返りと抱負というテーマについては書き続けていきたい。ツイッターとかだと忘却の彼方に行ってしまうからね。

■2014年という年はどんな一年だったか?(10大ニュース風)
・会社の業績が回復し続けた年だった。
・iTeamsは飛ぶかと思われたが飛ばなかった。
・筋力は増大し続け、体重は70Kを超えた。
・iMac 5KをBTOで購入し、よもやの340Kの出費をした。
・Arduinoの研究ははんだごて買った時点で止まった。
・ノロウィルスにやられ、4日寝続けた。
・クライミングのローカル大会では準優勝だった。
・キックボクシングのジムには通わなかった。
・2月にロンドン、パリ、10月に上海に出張した。
・和書、洋書ともKindleでの読書が進んだ。
・ものづくり塾は2年目を迎えたが芽は出ない。

重要なことについて書いておくと、代表取締役としては3年目を迎えたアパレル副資材関連の2社の業績は、厳しい外部環境を脇目に、好調を維持し、若い社員を採用し、新しい経営システムを導入し、新機軸となる営業戦略を打ち出しながら成長を遂げることができた。今後は営業利益率8%に向けて質的転換を図る。

自社の弱点だった情報システムをわたしが半年かけて開発した独自のクラウド型アプリケーションにて置き換えて早3年。受発注、売上仕入、請求支払のオペレーションが継続的改善を見せるとともに、まったく新しい棚卸処理などを導入して成長した。3社目のシステム会社を立ち上げてそこで他社への拡販を図る計画は実行に移されなかったが、その時期は近いだろう。

全体的に見ると、よさそうな年ではあったが、何か物足りない一年だった。内部の問題に対しては早々に原因を特定していたので、この正月休みに対策を取った。もう大丈夫だろう。