またしても敗戦。今回は眠気。というか集中力不足。
前日なんだかナイーブ?になってしまって、あまり集中できず、そして夜も早く眠れず、それにもかかわらず朝はしっかり起きてしまったから、リーディングとリスニングで眠気を感じるほどの集中力不足で試験に臨んでしまった。スピーキングはやっぱり気合入ったけど。ちょっとまとめておこう。
■リーディング感想
1問目がかなり難しい文章でてこずる。心の準備もできていなかった。ただ、次回は同じ試験センターだから防音耳あてを最初に借り、トイレもすませ、万全の状態で臨めるでしょう。
■リスニング感想
リスニングにも擬似問題があったのか。なんか長いなと思ったら。擬似問題は正直勘弁して欲しい(擬似問題:正式になんていうか知らないが成績には反映されず統計データを収集するために余計に答えさせられる)。しかも前々回と同じ問題セットが出たし。どうなっているんだろう。ま、とにかく、リスニングに問題があることがやはり明確になった。対策は後ほど練る。
■スピーキング感想
6問中、満点の4点を取れたのは2つ3つか。もっと少ないのか(この辺は結果をみて判断しよう)。やはり問題4と6のアカデミック問題は難しく(といっても今回は答えられない問題じゃなかった)、特に問題6は最悪の尻切れトンボになってしまった。次は気をつける。あと、10秒くらいあまってしまった問題もあったのでこれも気をつける。
■ライティング感想
まあ、これは特に問題ないかな。次回に向けては1問目(教授の話をうまくまとめる)をどのように答えたらいいかを調べておこう。2問目のエッセーは特に問題なしかな。環境学や政治の話を深掘りして専門用語を自由自在に使えるようにしておきたい。
■点数予想
リーディングとリスニングがかなり悪いと思う。スピーキングとライティングは前回よりは上がるでしょう。次のような感じか。
Reading: 25
Listening: 25
Speaking: 22
Writing: 28
---
Total: 100
※リーディングとリスニングがもっと悪いかもしれない。
■次回10/26(日)運命の最終回に向けて
好機は今回と同じ横浜の公式テストセンターで受けられること(やっぱり何とか学校とかに比べて格段に環境がよい)。場所、雰囲気、間合いなどがわかったからこの環境のよさを次回は最大限に活用できるでしょう。
リスニング対策を行うこと。100点を超えられなかったら洒落ではすまされない(ほとんどのスクールで足きりされる)。28点以上を確実に取れるようにする。そしてこのリスニングトレーニングは当然スピーキング、ライティングセクションに活きることになる。1冊本を終わらせよう。
リーディングは特に対策なしでいいかな。時間感覚を忘れないようにすることと、最後のまとめ問題についてどうするかを5分くらい考えておこう。
スピーキングは今の調子で準備を進めればOK。次回にわたしのスピーキング能力は花を咲かせることになるでしょう。次回こそはガッツポーズを出せるようにしましょう。
ライティングは先にも述べたように1問目の模範解答を確認してどのように文章を組み立てればいいかを30分くらい研究しよう。まあ今のオリジナルのものでもいいかとは思うが。
TOEFLは調子を絶不調に落とすね。でもそこから駆け上がるんだけど。
blog - What I want to say
-
I finished a book "Leadership On the Line", which is a quite wonderful
book! So, I'd like to first describe what I learned and will learn from
this book on...
15 years ago
No comments:
Post a Comment