Monday, September 17, 2007

blog - 運命の日、9/30(日)に向かって



まあ実は9/30に950点取れなかったら11月にもう一回受ければいいかな、なんて思ってしまったこともあるのだが、その日に向けていよいよエンジンは100%稼動を始めたようです。3連休を含めすべてのリソースをこの目標に向けて投入するでしょうわたしは。

じゃあ今回は、わたしはこのテストに向けてこの2ヶ月何をやってきたか、そしてあと2週間何をやるかをまとめ、その9/30の後に何を迅速かつ的確にやっていくかをまとめてみようと思う。まとめればその過程でアイデアも浮かんでくるし、まとめたものを後から見てもアイデアが浮かぶわけだから。

■950をとるために
・950点は帰国子女のレベルだとわたしは位置づけた。それは今の職場で一緒に働いている帰国子女のエンジニアがどのように語学を活用しているかを見れば、その英語力は推し量ることができた。そのレベルは遥か上のようにも感じたが、1点集中して状況を打破すれば、不可能ではないのではないか、わたしはそう思ったわけだ。

・課題はリスニング力とスピーキング力に集約できた。ライティングとリーディング(文法含む)はもしかしたらダメなのかもしれないけど、見劣っているとは思えなかった。そしてリスニングについては、わたしは聞くそのものよりも、何か英語理解の本質的なところが弱いのではないかと考えたのだ。そしてそれがスピーキング力の欠如にも繋がっていると。

・英訳、つまり日本語から英語にする作業をわたしは意図的にこれまで回避してきたのだった。それは英語を英語のまま理解する、または日本語を介さずに英語を話せるようになるということを意識してきた結果の方針だったように思う。完全に悪いことではなかったが、今思えば『英語は絶対勉強するな』の悪影響だった。それはネイティブではない人間にとって必要なことだった。

・だからわたしは主にTOEICの教材を活用しながらひたすら英訳の作業に時間を費やしたのだった。TOEICの問題集には日本語の対訳がついているから、それを英語に訳すわけだ。ノートに書き込むのだ。そして正解?と見比べながら、いろいろなことを思うわけだった。電子辞書をここぞとばかりに使うわけだった。英語が完成されてくるのが実感できたわけだった。

・このトレーニング方法がTOEICのリスニングセクションに直結するか、スピーキング力に直結するかは今の段階ではわからない。それは9/30の3週間後の月曜日に判明するだろう。わたしは楽観的な期待を寄せているわけではあるが、つまり950点を取れるようなリスニングの点数となって効果が現れるのをわたしは予期しているのではあるが、力を出し切ればそれはそれで満足できる感触を得られるだろう。


■諸々今やっていること、、、
・TOEIC英訳
・読書"Bangalore Tiger"他
・英字新聞Japan Times音読
・句動詞(Phrasal verb)特訓
・仕事での意図的な英語会話
・仕事での意図的な英語メール
・英語ブログ
・CNN、BBC with iPod
・フレンズ4回目(おそろしく聞き取りができるようになっている。。)
・Javaの意図的な英語での学習
・スピーキングの学習(日常の表現550、日本の文化)
・英会話レッスン(週一回、Christieと)
・Obamaのスピーチなど


The sun will rise, eventually.

No comments: